うまく描くより 楽しく描く!

コピックZOO

  • <プロフィール>Atsumi
  • <プロフィール>Atsumi
search menu
コピックの使い方

コピックでモノクロイラストの塗り方のコツ お伝えします!

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いたイラスト 漫画のようなモノクロイラストってカッコよくて憧れますよね。 でもそれをトーンを使わずに画材だけで表現するのは意外と難しかったりします。 柄のあるト...

コピックの使い方

コピックで黒の塗り方 黒髪、黒服をカッコよく仕上げるコツお伝えします。

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 黒は他の色を重ねることもできないし、薄めることも難しい色で扱いに困るものではないでしょうか。 でも、キレイな黒髪を表現したい! 黒い服をまとったキャラ...

コピックの使い方

コピックで花火を描く! ある画材と併用することで簡単に描けます

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 花火のイラストは夏の定番で誰しも一度は描いてみたいと思う題材ではないでしょうか? でも、基本的にコピックの上にコピックを重ねても下の色が透けてしまうの...

コピックの使い方

コピックで炎の描き方 3つのポイントで誰でも簡単に描けます!

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 炎は水と同じく決まった形がなくてどう描いたら良いか迷いがちな題材だと思います。 でもちょっとしたポイントをおさえることで簡単に炎らしく描くことができち...

コピックの使い方

コピックで水の描き方! 水滴、水面、水しぶき、描けるコツお伝えします

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いたイラスト 今回のテーマは水です。 水って形がないし、どう描きはじめたら良いか分からないですよね。 がんばって塗っても何だか液体に見えなかったり…...

コピックの使い方

コピックで夜空の塗り方! 失敗しないコツお伝えします

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いたイラスト 夜を表現するのって難しいですよね。 真っ暗になって何だか分からないイラストになってしまったり 明る過ぎて、夜に見えなくなってしまったり そんな夜空...

コピック画材

コピックの色番号の意味 初心者さんでも安心、丁寧に解説します。

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 コピックを選ぶ時に試し塗りができないと、どうやって色を選んだら良いか迷いますよね。 コピック公式サイトやコピックアプリには全358色の色見本があります...

コピックの使い方

紫系コピックおすすめはこれ! 全35色の中から厳選【初心者必見】

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 紫色って神秘的でおしゃれな色ですよね! でもそれゆえに使い所が難しい色でもあります。 服などファッションでも取り入れ方に迷う色だと思います。 しかし大...

コピックの使い方

黄色系コピックおすすめはこれ! 全46色の中から厳選【初心者必見】

というわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いたイラスト 黄色って明るくて見ているだけでポジティブになれる色ですよね! そんな黄色にも色んな種類があります。 レモンのような爽やかな黄色や温かみのあるオレン...

コピックの使い方

緑系コピックおすすめはこれ! 全64色の中から厳選【初心者必見】

と言うわけでコピック作家のAtsumiです。 ↓コピックで描いた作品 緑色は心を落ち着けてくれる平和な色で、見ているだけで穏やかな気持ちになれますよね。 そんな緑色にも黄色に近い黄緑色から黒に近い深い緑色まで、色んな緑色...

< 1 2 3 4 5 … 7 >

最近の投稿

  • コピック×色紙の使い方完全マニュアル 必要な道具とコツまとめ
  • コピックと筆ペンで気軽にお絵かき!初心者でも楽しく続けられる使い方ガイド
  • コピックアクレアの使い方と魅力|ガラスや金属にも描ける新感覚マーカー
  • コピック公式アプリ「COPIC Collection」の使い方徹底解説
  • コピックで桜を描く方法!初心者でも簡単にできる色塗りテクニック

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

プロフィール

1988年7月3日愛知県生まれ

愛知県教育大学美術専攻卒業

大学卒業後漫画家を目指し、漫画賞に応募し続けるも全て落選

26歳の時に友人の紹介ではじめたビジネスをきっかけに
「夢を叶える考え方」について学びはじめる。

2021年にSNSでエゾモモンガを見てあまりの可愛さに一目惚れ

エゾモモンガのイラスト作家として
歩みはじめる。

現在はエゾモモンガのイラストを描きながらコピック初心者向けのブログ執筆活動も行なっている。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

カテゴリー

  • アルコールインクアート
  • コピックのメンテナンス
  • コピックの使い方
  • コピックマルチライナー
  • コピック収納術
  • コピック画材
  • <プロフィール>Atsumi

© 2025 コピックZOO All Rights Reserved.