コピックで広範囲への塗り方 ムラになってしまう!そのお悩み解決します!
というわけで今回はコピックで広範囲を塗るコツについてお話ししていきます。 広範囲に好きな色をキレイに塗れたら嬉しいですよね! ぜひ最後まで楽しんで読んでいってください。 1.コピックを広範囲に塗るコツ 1-1.薄い色を使...
というわけで今回はコピックで広範囲を塗るコツについてお話ししていきます。 広範囲に好きな色をキレイに塗れたら嬉しいですよね! ぜひ最後まで楽しんで読んでいってください。 1.コピックを広範囲に塗るコツ 1-1.薄い色を使...
↑コピックで描いたイラスト (描いてみた) というわけで今回はコピックで食べ物をおいしそうにかわいく描くちょっとしたコツについてお話ししていきます。 とはいえいきなりカレーやパスタといった料理は複雑で描きにくいので...
コピックは水性じゃなくてアルコール性だから水彩風なんて… コピックは発色の良さが特徴で色鮮やかなイラストを描くことができますが、一方で水彩風の淡い雰囲気のイラストも描くことができます。 コピックって奥が深いん...
そんなお悩みありませんか? というわけで今回のテーマは「背景」 この記事を読んでもらえれば背景って難しい…から背景って楽しい!に変わること間違いなしです。 では最後まで楽しんでいってくださいね! 1.背景とは...
コピックを使っている絵師さんは人物キャラクターを描く人が多いので可愛く女の子のキャラクターを塗ることに憧れがありますよね! 特にピンク色でぷにぷにと柔らかそうなほっぺたを描くことができたらテンションめちゃ上がります!! ...
あなたはアルコールインクアートって知っていますか? アルコールインクアートはその名の通りアルコールインクを使ったアートです。 そしてコピックはアルコールインクです。 アルコールインクアートはコピックの補充用インクを専用の...
分かります。コピックのインクがいつの間にか手についてしまって、本体も汚くなってしまう…… そうするとせっかく描いた作品についてしまって台無しになってしまいます。 でも… というわけで、...
「コピックのインクが切れた!!」 そんなあなたおめでとうございます! それだけたくさんコピック生活をエンジョイしてきたということですから。 まずそんなあなたを褒めてあげてくださいね。 では、早速インクの補充をしていきまし...
唐突ですが! 「あなたは透明感のあるイラストは好きですか?」 多くの人がYES!と答えると思います。 透明感って素敵な響きですよね〜。 よく透明感のある肌、透明感のある歌声など綺麗な質感や表現に対する褒め言葉に使われます...
コピックのキャラクターの塗りで避けては通れないのが服の描写です!(あんまり全裸では描かないですよね) でも 「服のシワがうまくできない」 「どこからどうやって塗ったらいいのか分からない」 「立体感のない服になってしまう」...